
Work & Person
イキイキと働く毎日
イキイキと働く毎日
泉北製造所 製造1チーム
生物応用化学科 卒
2018年入社

入社した理由
学生時代には、「現場作業中心の職場は、男性ばかりで女性が活躍するのは難しいのかな」という先入観を持っていました。でも、企業セミナーでDaigasグループの女性社員と出会い、そのイメージが払しょくされました。その社員の方が現場での自分の仕事内容をイキイキと楽しそうに話される姿に、いつしか私の心は「現場で働く女性ってかっこいい!」、「私もこの会社に入って現場で活躍したい!」という思いに大きく変化していました。その後、Daigasグループでは、女性社員が働きやすい環境づくりに取り組み、制度も整っていることを知り、入社を決めました。

現在の仕事内容
現場の仕事を希望し、私が配属されたのが泉北製造所の製造技術グループです。主な仕事は、ガス製造に関わるオペレーションや、工場内の各プラント・設備の異常を調べる巡視点検です。仕事では、小さなミスや見落としが、大きなトラブルにつながることを意識しながら、日々細心の注意を払って仕事に臨んでいます。365日24時間都市ガスを安心・安全に安定供給する使命があるこの仕事は責任も大きいですが、当社の基幹製品である都市ガス製造を担う重要なポジションで働けていることを誇りに思います。
Daigasガスアンドパワーソリューションで
働く魅力
原料調達や製造、徹底した品質管理、供給インフラネットワークの構築など、実にさまざまな部門を経て、都市ガスがようやくお客さまの元に届きます。その壮大なスケールの仕事の一端を担っていることに大きなやりがいを感じています。子どもの頃から当たり前のようにガスを使用できていた陰で、強い使命感を抱いて奮闘する多くの社員がいることに気づきました。今は私もその一員として、熱い思いを胸に働けていることを幸せに思います。

仕事での思い出深いエピソード
入社1年目に1ヶ月間、電気販売の営業研修で実際にお客さまに接する機会がありました。社会人になったばかり、営業経験もなしという状態で、初めてお会いするお客さま宅を一軒一軒訪問するのはプレッシャーも大きかったです。最初は緊張して説明も上手くできず、悩んでばかり。そんな中、訪問させていただいたお宅で「良い提案をありがとう」と言っていただいたのが、とても嬉しくて、印象に残っています。その言葉に何度も支えられ、励まされました。この経験のおかげで、今もお客さまの笑顔をイメージしながら、仕事に取り組めています。

あなたが思うDaigasガスアンド
パワーソリューションらしさ
職場は、とても風通しが良く、若手の意見や希望を伝えやすいです。特に若手が主体的に「○○をやらせてください」と手を挙げると、受け入れられることが多く、上司や先輩がサポートしてもらえます。私も入社2年目に、所属チームの同期と協力して、自発的にパトロール教育資料の作成を提案し、認めていただきました。作成中も課題策定やその後の解決案策定、全体の方向性について迷うたびに、上司・先輩からのフォローをいただきました。完成した教育資料は、実際に業務でも使用され、同僚から高い評価をもらえたことは今後の自信にも繋がりました。
今後の目標
私自身、これまで先輩たちに多くのことを教わり、上司や先輩も成長を後押ししてくれました。今度は、私が後輩に色んな知識を教えてあげられる存在になりたいと思っています。私が学生時代に企業セミナーで女性の先輩の姿に憧れ入社したように、今度は私が学生の皆さまにDaigasガスアンドパワーソリューションの魅力や現場で働くことの楽しさを発信し、たくさんの方がDaigasガスアンドパワーソリューションに興味を持って頂けるよう活動していきたいです。