グループ各社の取り組み
大阪ガスネットワーク(株) 地域共創活動
-
エネルギー環境、防災、食に関する「次世代教育」プログラムの提供や、「NOBY SPORTS CLUB」を通じたスポーツの普及、NPOなどの社会活動団体との協働のほか、「ともしびこどもクッキング」や「ふれあいバザー」などの“小さな灯”運動に加え、エネルギー・文化研究所による研究を通じた社会への提言を行い、地域との共創活動に貢献しています。
大阪ガスネットワークの「地域共創活動」はこちら -
(株)オージス総研 はじまるくん
-
「はじまるくんパソコン寄贈プログラム」は、(株)オージス総研が中心となって取り組んでいる活動で、パソコンリユースによる環境貢献をベースに、再生作業委託による障がい者の就労支援と寄贈先におけるIT支援を目的とした社会貢献活動です。
はじまるくんのWEBサイトはこちら
2024年8月末に「はじまるくんパソコン」の寄贈累計台数が5,000台を突破しました。 -
マイ大阪ガスのコンテンツ「Social Design+(ソーシャルデザイン・プラス)」の運営
-
大阪ガス(株)および大阪ガスマーケティング(株)は、会員制サイト「マイ大阪ガス」において、関西を拠点として社会課題の解決に取り組んでいるソーシャルデザインの担い手たちを応援する企画を2015年度から展開しています。会員の皆さまからの応援ポイントに応じて支援金をお渡ししています。
「Social Design+」のWEBサイトはこちら
OGUSA(OsakaGas USA Corporation) ニューヨーク事務所の「環境保護、社会貢献活動」
-
年間を通じて、事務所メンバー有志が環境保護活動に取り組んでいます。
OGUSA(OsakaGas USA Corporation)の「環境保護・社会貢献活動」はこちら
・野生動物保護区での海岸清掃と在来植物植え付けの補強。
・特別保護区での公衆トイレ周辺のトレリス設置と植栽。
・グレン・アイランド・ビーチでの海岸清掃と歩道の整備・雑草駆除など。
Daigasグループ各社による社会貢献活動
- ●大阪ガスファイナンス/社会貢献活動
https://www.ogfi.co.jp/company/social.html - ●名張近鉄ガス/社会貢献活動
https://www.kintetsugas.co.jp/profile/kouken/index.html - ●大阪ガスビジネスクリエイト
https://www.ogbc.co.jp/company/efforts/ - ●大阪ガス都市開発/CSR・SDGsの取り組み
https://www.ogud.co.jp/company/csr - ●宇部情報システム/サステナビリティ
https://www.uis-inf.co.jp/sustainability/ - ●ミナベ化工/CSR地域との共生と貢献
https://www.minabe.co.jp/csr/